沖縄は送料半額440円。他の製品を追加しても送料無料。
※上図の色は、白髪の発色目安にすぎず、実際は、髪質や髪の状態などにより発色が異なる場合があります。
※黒髪はほとんど染まりません。
インディゴの後染めの時間と回数により、赤オレンジ×藍色=ブラウン~ダークウランやさらに暗めに、ほとんど黒に、白髪がわかりにくくなります。ただし、図や写真は目安にしか過ぎず、図や写真のような染まりあがりを保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
白髪染め頻度目安:2~3週間に1回。
染め時間目安:ヘナ染め1時間全体染め。当日~1週間後の間に色味の希望に応じて10分~30分のインディゴ後染め。
二度染めと一度染め、染め方などにデメリットありますか?すぐ落ちるとか?白髪が多いと染まらないとか。
最初にアタルバヘッドマッサージオイルで頭皮マッサージ後、ヘナをすることで、ヘナの仕上がりが向上します(ヘナする前は良質なオイルで頭皮マッサージがおすすめ)。日常のヘアオイルとしてもおすすめです。
オイルヘッドマッサージ→ヘナはインド伝統のやり方=理にかなった方法
マハラニヘナ石臼挽きはJOCA オーガニック推奨品。鮮度がよく臭みの少ないヘナ石臼挽きで、心地よいヘナタイムをお楽しみください。
インディゴには藍色成分(水溶性)が含まれ、塗布している間に髪に浸透します。インディゴ染めでは塗布時間は実際は浸透時間で、洗い流した後、湿った状態で放置することで藍色に発色します。染め時間=浸透時間に応じて発色します。染め方については同梱の解説テキストを参照。
※インディゴはオイルに弱いため、インディゴの後染めの直前にはオイルは使用しないでください。また、インディゴ染めの後はオイルをご使用いただけます。
インディゴの後染め20分を二回行うと黒髪に近くなる。※染まり例は目安で、実際の染まり方には個人差があります。
インディゴの後染めの2回目を10分程度とすることで、発色が黒くなるのを防ぐ。※染まり例は目安で、実際の染まり方には個人差があります。
暗めになりすぎるのを防ぐには、インディゴの後染めをスキップし、赤味が目立ってきたらインディゴで10分~15分、後染めする。※染まり例は目安で、実際の染まり方には個人差があります。
インディゴは塗布している間は染まらず、洗い流してから染まり始めます。
現在、2020年産マハラニヘナ石臼挽きが最も新しいヘナ。2020年ファイン粉末/機械挽きは遅れており5月頃の入荷見込み。
植物アレルギーの心配がある方や、初めてご使用になる場合はパッチテストを行ってください。
パッチテストで異常がなくても、ご使用中、何らかの異常を感じた場合は、速やかに使用を中止し、よく洗い流してください。
ヘナ、シカカイ、インディゴ、ニーム、リタのみ、パッチテスト用の数グラムのサンプルを差し上げます。お買い物の際はメッセージ欄にてパッチ希望の製品名と「パッチテスト用希望」と明記ください。また、パッチテスト用だけをご希望の場合は無償で郵送いたします、お問合せフォームにて、パッチテスト用をご希望の製品名と送付先を明記してください。
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
目に入ったときは、直ちに洗い流してください。
特異体質の方、腎臓病、血液疾患の既往症のある方、妊娠中や授乳中の方は専門医に相談してから使用して下さい。
高温の場所、直射日光の当たる場所には保管しないでください。