そのままの自分を大切に [2013/02/02]
By ひらり 30代/女性 (北海道)
グレーテルのボトルと迷って、こちらにしました。私は父親のモデルに問題があると、セラピーで言われたことがあるので、その方がいいかなぁと思ったのです。届い......
グレーテルのボトルと迷って、こちらにしました。
私は父親のモデルに問題があると、セラピーで言われたことがあるので、その方がいいかなぁと思ったのです。
届いてすぐ、ボトルの真ん中から、真上に向かうように、白いラインが立ち上る様子が浮かびあがりました。
白い羽のようにも見えたので、天使のサポートも得られているのかなぁという感じがしました。
結婚してからの私は、相手に合わせることが多くなってしまい、自分の意見を我慢するようなところがありました。
でも、このボトルをぬってから、すこしずつ、自分のしたいことを正直に伝えることができるようになってきました。
思えば、幼い頃から、親に気を使ってしまい、自分のしたいことを伝えてこなかったなと思いました。
最初から、言っても無駄だと、諦めていました。。
でも、言ってみると案外 「いいよ」と言ってもらえたり、渋い顔をされても、時間を置いたり、シチュエーションを変えたりしながら、三回くらい粘って言ってみると、いい返事が貰えるようになることに気が付きました(笑)
それと、私が遊びたい、美味しいものを食べに行きたいと、伝えることで、周りも一緒に楽しませることができるんだと気が付きました。
みんな頑張ってるから、私も我慢しなくちゃ、ではなく、私が楽しむと、皆も楽しいんだ、と思うようになりました。
これからも、遊び担当で、いきたいと思っています(笑)
関連タグ
参考になりましたか?
はいいいえ
6 人中、6人の方が、「この体験談が参考になった」と投票しています。
まだワークの必要性を感じているボトル [2018/05/13]
By ミシェル 30代/女性 (埼玉県)
このボトルは4本のリーディングで私が2本目に選んだもので、全体のワークとしては5本目にあたるワークでした。
ボトルの解説に、「自分の作り上げている思考に......
このボトルは4本のリーディングで私が2本目に選んだもので、全体のワークとしては5本目にあたるワークでした。
ボトルの解説に、「自分の作り上げている思考にがんじがらめになっている。現状に対する不満は全て自分が強く望んでいなかっただけ」とありますが、現状として私は仕事が嫌、サービス残業で自分の時間を割くことが嫌だと思う毎日を過ごしていました。
そんな中、同じ境遇だけど離職した人のブログを読み、気持ちが自由になれました。別に仕事をずっとしなければならないわけではないんだと気付きました。
また、自分のアンテナがこれからの人生をどう生きるかに向き、大谷翔平選手の夢を叶えるシートをやろうと思っています。
解説の中に「一度手に入れた平和を手放さなければならない不安と戦っている人。」という解説も、彼氏に結婚相手としては見てもらえず彼女止まりなのではないか、先が無いのなら別れた方がいいのではないか。と会いたい気持ちが強いのに思ってしまったり。
「女性性を認めない」も私の過去のリーディングからも読み取れる大テーマであり、まだこのワークだけでは手離せてはいない気がしています。
「依存しやすい」も彼氏やケータイ依存気味で、彼の言葉をマイナスに捉えて沈んでしまったりはしていますが、ケータイ依存についてはこのワークを開始してから読書にシフトしていこうと紙媒体にチェンジし始めています。
このボトルでのワークはわたしの中では比較的早い40日で終わったワークで体に染み込む具合がとても早かったけれども、まだまだこのボトルでのワークが必要なのではないかと感じています。
関連タグ
参考になりましたか?
はいいいえ
依存症からの回復 [2014/08/21]
By 匿名 30代/女性 (埼玉県)
私には長い間悩んでいたアルコールへの依存がありました。
辛い気持ちの時や、人と関わるストレスがあると
どうしても飲んでしまい、やめようと10回以上は
......
私には長い間悩んでいたアルコールへの依存がありました。
辛い気持ちの時や、人と関わるストレスがあると
どうしても飲んでしまい、やめようと10回以上は
試みては失敗していました。
お酒に頼る日々が続き
やりたいことも先延ばししてしまい
母との喧嘩も絶えなくなってた頃
このサイトのリーディングをしてみたところ
二番目に選んだのがこのボトルでした。
中毒や依存から本当に抜け出せるのかな?
と半信半疑だったのですが・・・・
このボトルを使い始めました。
正直なところ使っていた時には特に感情が動いたり
大きな変化を経験することはありませんでした。
しかし・・・
よく考えたら毎晩飲まずにいられなかったお酒を数ヶ月飲んでいません。
今はお酒を強く欲していた時にあった
未来に希望が持てないような気持ちがなくなり
落ち込む気持ちも和らぎ
自分や将来に対しての自信も少しずつ感じられるようになってきました。
意思の力ではどうにもならずに
長い間とても悩んでいたのですが
ボトルを使用する事で、意思で止めるとかではなく
内側が変わってお酒を必要としなくなったという感覚です。
嫌なことがあっても、なんとか読書などで気を紛らわせられるようになり
お酒を飲まずにいられないという気持ちがおさまってくれました。
このボトルには本当に感謝しています。
関連タグ
参考になりましたか?
はいいいえ
2 人中、1人の方が、「この体験談が参考になった」と投票しています。
開放されました。 [2009/11/01]
By john 30代/女性 (京都府)
50mlを購入しました。実物を見たことがありませんでしたが、PCの画像よりももっと濃い色でした。1週間ほどで使い切ってしまいました。(たくさんつけ過ぎたか......
50mlを購入しました。
実物を見たことがありませんでしたが、PCの画像よりももっと濃い色でした。
1週間ほどで使い切ってしまいました。
(たくさんつけ過ぎたかもしれません。。。)
使い始めてすぐに、自分に変化がありました。
自分の感じる力をどんどん開いていける感じ。。。
うまく言えないですが、あまり周りの余計な情報が気にならなくなり、
自分の感じること、自分の好きなことを、そのままに生きていける感じ。。。
でしょうか。
特別何かが起こるわけではないのに、日常がとても楽で、素直で、たのしい!
自分が人生をややこしくさせていただけなんだなあ、と今ではそう思います。
もっと素直に自分を生きたいと感じてる方にはお薦めできるかな、と思いますよ。
関連タグ
参考になりましたか?
はいいいえ
5 人中、5人の方が、「この体験談が参考になった」と投票しています。
自立出来ないと自分に厳しくする人へ [2014/07/13]
By st 30代/男性 (福島県)
半分使用しました。
いつもだと精神的に葛藤し何か言い返したくなってSNSに色々書きたくなるのですが、使い始めて感情があふれなくなりました。
良し悪しなどジ......
半分使用しました。
いつもだと精神的に葛藤し何か言い返したくなってSNSに色々書きたくなるのですが、使い始めて感情があふれなくなりました。
良し悪しなどジャッチする気持ちが少し緩みました。
ボトルを見ていると、子どもみたいに可愛いなぁと感じたり、コーラルが濁って、かつシェイクすると汚い・・・と感じたり。
過度の自立や依存よりバランスよく相互依存していると美しいあり方なのかなぁと日々色々感じています。
子どもみたいに可愛いく愛しい、甘い印象を受けます。
おこりんぼうの父。
甘えると怒鳴られたり怒られたりバカにされたり。
小さい頃甘えると痛い目を見てきたので、私は変なところが依存的で、逆を考えると超がつく自立的な精神状態だったと気付きました。
自分自身のとても甘えたい気持ち、強い依存心に気付きました。
ネガティブに働く男性性を、心の中の女性性が包み込んで誘導してくれる気付きがあります。
自分自身の優しくてやる気にさせ成長させる女性性が出てきた感じがします。
禁止しながら過度に求めていた父性に甘えたい依存心。
甘えてもいいんだよってボトルから優しさを感じました。ありがとう。
オーラソーマに今はまっていて、これも深く甘えたい、受け止めてもらいたい、安心したいと強烈に求めての行動なんだなとも洞察を得ました。
関連タグ
参考になりましたか?
はいいいえ
3 人中、3人の方が、「この体験談が参考になった」と投票しています。
お気楽極楽を体験しました! [2008/09/20]
By naoko
このボトル、わたしにとっては、「海」のイメージでした。海の中に漂う珊瑚のイメージ。海の水は、ターコイズ。珊瑚は・・コーラル。ちょうど、ボトルの色のイメ......
このボトル、わたしにとっては、「海」のイメージでした。
海の中に漂う珊瑚のイメージ。
海の水は、ターコイズ。
珊瑚は・・コーラル。ちょうど、ボトルの色のイメージそのまま・・。
海の水は流れがあって、どんどん流れていく・・・
珊瑚はその流れに合わせて、ゆらゆらとその場で漂っている。
どんなに流れが速くても、根っこはしっかり海底に固定しているから、大丈夫。
流れに翻弄されることなく、流れに身を任せて、ゆらゆらゆらゆら・・・
ふんわりゆらゆら・・・お気楽極楽・・・
それがとっても気持ちいい!!という感じ。
そんな感じで日常を過ごしていきたいものです。
じゃぶじゃぶと全身に浴びるように使ってしまいました。^^
関連タグ
参考になりましたか?
はいいいえ
3 人中、3人の方が、「この体験談が参考になった」と投票しています。
受け取り過ぎた感情を、手放す鍵。 [2013/09/24]
By nazuna 30代/女性 (大阪府)
チャレンジボトルになったので、25mlをほぼ4分の3ほど使用しました。
普段からピンクやレッドを敬遠してしまうのですが、コーラルとマゼンタにはとても惹か......
チャレンジボトルになったので、25mlをほぼ4分の3ほど使用しました。
普段からピンクやレッドを敬遠してしまうのですが、コーラルとマゼンタにはとても惹かれます。
私はいつも、『感じたこと』『感じていること』が溢れそうになっています。
そしてその自分の状況に困惑しています。
自分の周囲に居てくれる人々の想いや、自分自身の想いが混ざり合い、私という器の中にどんどん入ってくるのです。
ですが器の容量を超えてしまいそうなほどにいっぱいになってきてしまいます。
時にはそれに溺れてしまって、今ここ、の自分になかなか戻ってくることができなくなります。
自分の中がまるで澱んだ水溜りになっていくような嫌な感覚と不安に襲われます。
その不安を手放したいと願っている時に、このボトルを2本目に選んだので、使ってみようと思いました。
4回目くらいに使ってからボトルを見ると、色の境目の部分に白いもやの羽根のような模様ができました。
この時から、自分の心の赴くままに気持ちを文章にしてみる、というのを再び意識的にやりはじめてみました。
半分くらい使った時には模様が減って、ターコイズ・コーラル・ターコイズの3層になりました。
(どんなにしっかりシェイクして使っても、ターコイズ・コーラル・ターコイズの3層に戻ります。)
その頃になると、「相手にうまく伝えなくては」とか「理解してもらえるようにしなければ」という、
自分に対する義務付けが少しずつ緩和してきました。
自分の器の中に混ざり合っている感情や感覚を、ただ、文字にしてみるだけでいいのだ。
その方法で、自分の心の器の中の水が濁り過ぎないようにできる、という気づけました。
それは同時に、他の人からもらった思いやり1つ1つに、もらいっぱなしではなく、
丁寧に返事をすることでもあると感じました。
今、私には大切な友人が何人も居て、その人たちとの関わり方を新たに学べたような気がします。
仕事や、やらなくてはならないこと、に追われて、自分を労わったり、友人たちをも労わる余力が無い、というとき、ヘンゼルのボトルはもう一度、今ここの自分が持っているものを見つめなおす機会をくれました。
本当にありがとうございます!
そろそろ次のボトルとの出会いを考えるタイミングのようですが、それまでもう少し、ヘンゼルのボトルを楽しもうと思います。
関連タグ
参考になりましたか?
はいいいえ
2 人中、2人の方が、「この体験談が参考になった」と投票しています。
得られた平和は、失わせない [2016/07/13]
By あい 30代/女性 (山形県)
本当の自分に帰る旅を始めてから、大きな前進がありました。
それは、「成されるがままをやめる」ということ。
ヘンゼルを使用してから少しずつ、恐怖ではなく自......
本当の自分に帰る旅を始めてから、大きな前進がありました。
それは、「成されるがままをやめる」ということ。
ヘンゼルを使用してから少しずつ、恐怖ではなく自己信頼を、そして前進する勇気を選べるようになっていきました。
これまでは、前へ進みたいと思っても、足踏みする気持ちを感じており、成されるがままに、その気持ちに合わせてしまっていました。
ですが先日、「合わせなくでも良いんじゃないか?」とふと思い、その足踏みしたい気持ちに逆らってみようと思えたのです。
すると、逆らえば逆らうほど、自分の中で満足度が増し、自分が生き生きするのを感じました。
前へ進みたいのに進めないと成されるがままでいた時は、生きているのに血が通っていないような虚しさや、満足いかない人生を生きていることへの不満や、自分の人生なのにうまく動けない悔しさばかりが募って、葛藤にとらわれた状態だったのに。
逆らうきっかけは、私の前進を阻んでいるのは私の中の恐怖心であり、「恐怖に逆らうことなんてできない」という、自分の中の思い込みに気づけたことでした。
でも、そんな恐怖よりも、私の中の「前進したい!」という想いと、前進できないことへの怒りや苛立ちが、ヘンゼルのサポートで力を増したのだと思います。
「もうとにかく前に進む。成されるがままにならなくていい」
そう決意することができました。
それ以来、失敗しても否定されるようなことがあっても、前のようにいつまでもとらわれずに、前へ進み続けようとき決意を新たに切り替えられています。
そして今、確かに前進し始めているのを感じています。
ヘンゼルのチャレンジのひとつにもあった、自分の中に根強い「一度得られた平和が失われる恐怖」。
その恐怖に対しても今、「一度得られた平和は、もう失わせない」と、固く誓っている自分がいます。
関連タグ
参考になりましたか?
はいいいえ
1 人中、1人の方が、「この体験談が参考になった」と投票しています。
かわいいボトル [2016/08/23]
By 匿名 30代/女性 (東京都)
幼少時代に目にしていた、キキララのような印象のボトル。かわいいです。
上にコーラル・下にターコイズという組合せだったので、自分のテーマにすごくあってく......
幼少時代に目にしていた、キキララのような印象のボトル。かわいいです。
上にコーラル・下にターコイズという組合せだったので、自分のテーマにすごくあってくるなと思い、どんなことを見せてくれるのだろう、また、どんなつらいことが起こってしまうのかという恐れを伴いながら使いました。
コーラルの感傷性を乗り越えるターコイズの自己主張…そんな印象をもっていたのですが、使っている間は強い変化はありませんでした。
ただ、これを使っている間は人から評価されることが多かったです。とにかく低い自己評価を持ちながらとりあえず自分なりに頑張ってみようと思っていた日々。ここになって外から意外に評価されている場面に出くわし、普段の自分でいいんだと思えるようになりました。
また、これまでの自分の努力はどんな瞬間も報われているとも思えています。
頑張ってきた自分にふさわしい状況を与えてあげるためにも、これからはもっと自信を積み上げていきたいです。
関連タグ
参考になりましたか?
はいいいえ
日々優しさにや幸せ、平和を感じるように [2014/10/31]
By st 30代/男性 (福島県)
全4本使用しました。
あぁ、また欲しいです。
3本使用しての変化です。
心の中で何か、誰かと戦うような、葛藤が大きく減りました。
日々、平和を感じます。
こ......
全4本使用しました。
あぁ、また欲しいです。
3本使用しての変化です。
心の中で何か、誰かと戦うような、葛藤が大きく減りました。
日々、平和を感じます。
こんなに平和で大丈夫かな?といった不安も感じますが。。
最近はピンク色で桃の香りに強く惹かれ、心のイガイガが癒されます。
玄関やトイレに桃の香りとカラーを取り入れています。
日々優しさにや幸せに包まれるようになって来ました。
人に頼るのが不安で、超自立的な精神状態と平和さに不安を感じてしまったりするので、また使いたいです。
関連タグ
参考になりましたか?
はいいいえ
築いていかれましたね。
ターコイズは「ハートからのコミュニケーション」自分にとっての
真実の思いを伝えることです。
「自分のしたいことを正直に伝える」ことは自分の内なる愛を表現する
ことでもあるのですね。
新しい時代におけるクリエイティビティを感じました。
天使のサポートだったのかもしれませんね。
遊び担当さんのますますのご活躍をお祈りしてますね。