頻繁なシャンプーや石鹸シャンプーはインディゴを色落ちさせる
市販のシャンプーや特に石鹸シャンプーは洗浄力が強いため、毎日洗髪をすると、それだけ早く色落ちします。

石鹸シャンプーは天然のヘナやインディゴを色落ちさせる
ハーブシャンプー香る髪がおすすめ
マハラニでは、洗浄力がマイルドな、ハーブシャンプーをおすすめしています。ハーブシャンプーを続けていきますと、じょじょにシャンプー自体の回数が減っていき、週に1~2回の洗髪でも、いつも気持ちのよい状態を維持できるようになります。不潔になりにくく調子がよいため洗髪回数が減ることで、色落ちがぐっと減ってきます。ハーバルヘアカラーやヘナ、インディゴと合わせて、ハーブシャンプーも、ぜひお試し下さい。

ハーブシャンプー香る髪
染めた後の髪にオイルをつけることで、染まりが幾分か長持ちするようですので良質なオイルを髪につけると良いでしょう。

マハラニ ヘアケアオイル
ハーブシャンプー後やヘナ後に、ヘアオイルとして髪に刷り込めば、ウッディな香りが心地よく広がります。ヘナ前の頭皮マッサージにもぜひご活用ください。

アタルバヘッドマッサージオイル
アムラ(アマラキ)、ブランミー(ブラーミ)のほか、シャタバリの根エキス、カス(ベチベル)根エキスが主成分のアーユルヴェーダ伝統のヘッドマッサージオイル。

アタルバ ヘアオイル
7つのハーブがココナッツオイルの爽やかで甘い香りに包まれて心地よい使用感+少量を上手に使うと髪がサラサラに仕上がります。
オイルをつけるのは、インディゴをした翌日以降にしてください。洗い流してすぐなどにオイルをつけると、発色が悪くなることがあります。また、オイルの量はベタベタしない、ほんの少しの量にしましょう。
通常、ヘナをされて、インディゴでしっかりと後染めされると、最初は黒っぽく染まりますが、色落ちの激しい方ですと1週間程度で元の赤っぽさに戻りますので、再度インディゴだけで染めていただいて染め直してください。