更新日:2008/11/11
				
					
					本規約には個人または企業によるアートビーング・アフィリエイト・プログラム(以下、プログラム)への加入に適用されるすべての契約条件が記載されています。本規約中に使用されている用語の内、「甲」はアートビーング株式会社を意味します。「乙」は加入申込者を意味します。「本サイト」とは、URL artbeing.com 上のサイトを意味します。「乙のサイト」とは乙が当プログラムへ参加するために利用しているサイト及びメールマガジンを意味します。 
					1. プログラムへの参加 
					アートビーング・メンバーは、自動的にプログラムへ参加できます。 
					2. 乙のサイトのリンク 
					甲は、純粋に乙のサイトから本サイトへのお客様の紹介を容易にすることを目的として、乙に対し、取消不可の、非独占的な、全世界的な、ロイヤルティなしのライセンスを与え、乙が乙のサイト上に、本サイトに対する下記のタイプのリンクを1つ以上設けることを許諾します。
					
					a. 特定の商品へのリンク:プログラムが提供する、テキストリンクを利用し、乙のサイトに掲載する1つ以上の商品または商品のリストを選ぶことができます。「商品」とは、販売のために本サイト上に掲載されている商品を指しますが、エオラジェム商品は除きます。選択した商品について、乙のサイト上に簡単な説明、評価または参照事項をのせていただきます。参照事項の内容、スタイル、そして掲載の場所に関しては乙の責任となります。乙のサイト上の商品の参照事項から本サイト上の対応商品への特別リンク(下記に定義される)を設けてください。各リンクが本サイトの個々の商品に直接つながります。乙のサイトに掲載する商品(及びその関連リンク)は甲の同意を得ることなくいつでも追加、または削除できます。
					 b. 本サイトのオススメ・リンク:本サイトのホームページ http://artbeing.com を含む本サイトがオススメする複数ページへランダムにつながるなリンクを設けることができます。甲は、本サイトのホームページにリンクするのに必要なガイドラインを提供します。  
					 
					3. 注文処理 
					甲は、乙のサイトと本サイトをつなぐ特別リンクを通してなされた商品注文の処理を行います。甲は、甲が定期的に設定する条件に合致しない注文を断る権利を留保します。注文の処理と納入にかかわるすべての側面は甲が担当します。主なものとして、オーダーフォームの作成、支払い処理、キャンセル、返品、およびカスタマーサービスを甲が提供します。甲は、乙のサイト上の本サイトへの特別リンクを使ったお客様の商品購入を記録し、その販売状況を乙が利用できるように報告します。この報告の形式、内容、及び頻度は甲の裁量により変更される場合があります。 
					4. 紹介ポイント 
					甲は特定の商品の第三者への販売に対する紹介ポイントを乙に下記第5項及び第6項に従って付与します。 
					5. 仮ポイントと獲得ポイント 
					乙のサイトの特別リンクを通して開始されたセッション中に販売された(発送済みのものに限る。以下同様)適格商品について、乙は、(本規約の他の条件に従って)適格収入(以下に定義する)の3%(この紹介ポイントを仮ポイントといいます)を受け取ります。 
					6. 獲得ポイントの利用方法 
					獲得ポイントは、買い物時に付与さえる通常の獲得ポイントと同様、1ポイント=1円換算で、本サイトでの商品購入に利用することができます。 
					7. ポリシーおよび価格 
					プログラムにより商品を購入されるお客様は 甲のお客様と見なされます。従って本サイトを通した注文、カスタマーサービス、ならびに商品販売にかかわるすべての規則、ポリシー及び運営手順がこれらのお客様にも適用されます。甲はそのポリシー及び運営手順を適時変更する場合があります。例えば、プログラムにより販売される商品の価格は甲独自の価格ポリシーによって変更されます。商品価格および発送可能時期は適時変更される場合があります。価格の変更は、既に乙のサイトに掲載されている商品にかかわる可能性があるため、乙は価格を掲示することができません。 
					8. 制限的ライセンス 
					甲は、商品の販売を促進することのみを目的として、甲が提供し明示的に許可したテキストや画像の使用について、乙に非独占的で取り消し可能の権利を付与します。乙は甲のグラフィック画像やテキスト、あるいはその他のどのような画像についても一切それを修正してはなりません。甲はグラフィックアートやテキスト、その他の画像、商号、商標、およびその他すべての知的財産権にかかわるすべての権利を留保します。乙は、時宜に応じて変更されることのある商標ガイドラインを遵守することに同意します。 
					9. 乙のサイトの責任 
					乙のサイトの開発、運営、メンテナンス、およびサイト上に掲載される資料はすべて乙の責任となります。例えば、下記の事項はすべて乙の責任です。
					
					* 乙のサイトの技術的運営とすべての関連設備。
					 * 乙のサイトに掲載された特別リンクが、乙といかなる第三者との間の契約にも違反しないようにすること(乙のサイトをホストする第三者との間の制約や要求を含むがこれに限らない)。
					 * 乙のサイト上に商品を紹介する箇所を作成し、それを artbeing.com のページにリンクさせ掲載する。
					 * 乙のサイトに正確かつ適切な内容(商品関連の全情報および特別リンクの中または特別リンクに関連して挿入されたあらゆる情報を含める)を掲載する。
					 * 乙のサイトに掲載された内容が第三者の権利(例:著作権、商標、プライバシー、あるいはその他の個人の権利や所有権を含む)に違反したり、侵害しないよう確保する。
					 * 乙のサイトに中傷的、または違法な記事を掲載しないよう確保する。
					 * 乙は、プライバシー規約その他を通じて、どのようにサイト訪問者から収集したデータを集め、使用し、保存し、開示したかを正確かつ適切に開示することを確保する。かかるデータには、第三者(広告主を含む)がコンテンツ及び/または広告を提供し、サイト訪問者から情報を直接収集し、訪問者のブラウザーにクッキーを設定し、またはそれを認識する場合を含む。 
					  
					 
					10. 法令遵守 
					プログラムへの参加条件として、乙は、プログラム参加期間中、現在既に発効しているか、期間中の将来に発効するものであるかを問わず、すべての、法令、条例、規則、政令、命令、ライセンス、許可、判決、決定、その他公的機関による要求事項を遵守することに同意します。前記の義務に限らず、乙は、プログラムへの参加条件として、商業的なEメールの規制に関連するあらゆる適用法令を遵守することに同意します。 
					11. 修正 
					甲は、本規約に含まれる契約条件について、本サイト上に変更のお知らせ、または新規約を掲載することにより、これをいつでも甲独自の裁量によって修正することがあります。修正には、紹介ポイント支払い対象の範囲、支払い手順、及びプログラム規則が含まれます。甲の修正に乙が同意できない場合は、乙の唯一の対応方法は本規約を解除することだけです。本サイト上に変更のお知らせや新規約が掲載された後も引き続きプログラムに加入していただいている場合は、乙がその修正を拘束力のあるものとして承諾したものとみなします。 
					12. 当事者関係 
					乙と甲とは独立した契約者であり、本規約により当事者間にいかなるパートナーシップ、ジョイントベンチャー、代理、フランチャイズ、販売店、あるいは雇用関係も一切発生することはありません。乙は甲に代わって何らかの申込表明を行ったり、または承諾する、あるいは甲を代表する何の権限も有しません。乙は、乙のサイト上であれサイト外であれ、本条項の内容に合理的に反すると判断される表現をしてはいけません。 
					13. 責任限定 
					甲は、本規約またはプログラムに関連して発生した間接的、特別な、また結果的な損害(または、収益、利益、データの逸失)に対する責任を、適用される法律に反しない限り、たとえ甲にそのような損害の可能性の告知があったとしても負担しません。さらに、甲の本規約及びプログラムに起因する責任の総額は、適用される法律に反しない限り、本規約により乙に支払われる、または支払われるべき紹介ポイントの総額を超えないものとします。 
					14. 無保証 
					甲は、プログラムやプログラムにより販売されるいかなる商品についても明示または黙示の保証や保証表明(適合性、市場性、非侵害性、あるいは性能上、取引上、または商売利用上に起因する何らかの黙示保証を含む保証等を含む)は行いません。加えて、本サイトの運用に中断やエラーが発生しないという表明は一切行いません。また本サイトに何らかの中断やエラーが起きた場合の結果について、甲は責任を負いません。 
					15. 独自調査 
					乙は、本規約を読まれた上でそのすべての契約条件に同意していただくものとします。甲が随時(直接または間接的に)本規約に規定された内容と異なる条件でお客様の紹介を求める可能性があること、あるいは乙のウェブサイトに類似している、またはそれと競合するウェブサイトを運営する可能性があることを理解していただくものとします。乙は、本規約に規定されている以外のいかなる説明、保証、あるいは発表にも頼ることなく、このプログラムを評価の上、加入されたものと見なされます。 
					16. 準拠法 
					本規約は、抵触法の規定とは関係なく、日本法に準拠し、同法に従って解釈されるものとします。 
					17. 紛争 
					本規約、本規約に基づく取引や行為、あるいは乙と甲との関係に関連する紛争(何らかの契約違反の事実またはその主張を含む)はすべて、訴額に応じて東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 
					18. 譲渡 
					乙は、法の運用またはそれ以外においても甲の書面による事前の同意なしに本規約を譲渡してはなりません。この限度において、本規約は両当事者及びそれぞれの承継人、また譲渡人を拘束し、その利益のために効力を発生し、法的強制力を有するものとします。 
					19. 不放棄 
					甲として、乙に本規約の規定のいずれかを厳密に行使していただくことができなかったとしても、それによって甲が最終的にその規定、またはそれ以外の本規約の規定を行使する権利を放棄したことにはなりません。 
					
					 
				 
			 
						
	        
				
	                株式会社アートビーング