天然の石鹸成分が最も豊富に含まれるリタ/ソープナッツの木の実(写真)の粉末を配合しました。リタは単体で髪を洗うのには不向きですが、適正に配合されれば、脂っぽい頭皮(オイリースカルプ)の脂を分解し、さっぱりとした洗いあがりになります。頭皮が脂っぽい方や、オイルで頭皮マッサージをした場合などに、特におすすめします。
この商品(赤枠内)は植物アレルギーなど、お肌に合わなかった場合は返金します。30日間返金保証について
KK23 ◆100gパック 価格:1,520円(税込) 解説書希望者に同梱。お試し送料無料キャンペーン中!※他商品追加で、ゆうパケットサイズ(100g3個)を超えると別途送料がかかります。
▼以下の商品は返金保証対象ではありません。お試しの場合は赤枠内の単品でご購入ください。
KKOS1X3 ◆100g×3 価格:3,630円(税込)
※真空パックは時間が経過すると真空状態が緩くなってしまう場合がたまにあります。真空パックしてからアルミ袋に入れていますので密閉性は確保されています。真空状態が緩いという理由での交換はご遠慮ください。
香る髪オレンジ100g+香る髪ペパーミント100g+香る髪オイリースカルプ100gの3種類のセット。
KKSPR ◆100g×3 価格3,980円(税込)
ゆうパケット送料無料セットに他の製品を追加しても送料無料です。
オレンジな香りに元気な気持ちになれるハーブシャンプー。さっぱりした仕上がり
涼しさ★★★★★ミント葉とペパーミント精油で、すっきり、さっぱり、涼しげな洗い上がり!
KKSETB ◆100g×6 価格6,980 円(税込) 送料無料
送料無料セットに他の製品を追加しても送料無料です。
ヘナ配合の、ヘナと相性のよいヘナシャンプー発売開始より18年、ハーブシャンプーのロングセラー。
髪の洗浄作用とトリートメント作用がある三つの基本のハーブだけを配合
ヘナの配合を抑え、3種のハーブをプラスしてトリートメントパワーアップ!
……20代の娘が、普通のケミカルシャンプーを使うとすぐに頭皮が油っぽく痒みがあり、湿疹が出来るということで今回、この商品を注文……私自身もヘナや香る髪シリーズを使用するようになって頭皮と髪がリラックスして艶やかに……娘に勧めてみました。この商品を使用すると頭皮がスッキリとして爽やかさが続き、頭皮に出来ていた湿疹も劇的に少なくなってきた……娘の頭皮トラブルはケミカルな成分にカブレを起こしていたのかも……娘の髪は艶やかで健康的になって私も喜んでいます……
……長い間シャンプー難民……どのシャンプーも肌に合わなくてずっと悩んで……毎日シャンプーしても翌日には頭皮がごわごわで嫌なにおい……洗いすぎが原因と知り……必死に探し……見つかったのがハーブシャンプー……泡で洗わない?はじめは半信半疑……使ってみて仕上がりが思った以上に良くびっくり……硬い髪質ですが思った以上にサラッとして、頭皮も潤いは残ってそれなりにスッキリ……頭皮のごわつきがなくなり、においも日に日に減って……
……頭皮のべたつきと臭いが気になり始めハーブシャンプーを購入……縮毛矯正と毛先のデジタルパーマ併用で完全に傷みきって……ヘナをしても一時しのぎの状態でハーブシャンプーを使い始めて……ギシギシで髪をまとめないととんでもない状態……いつか良くなると信じ1ヶ月半経ったある日、髪を乾かした瞬間急に、びっくりする程サラサラに……髪の癖も軽くブローすれば綺麗に伸び「この先縮毛矯正しなくてもいいんじゃない?」と思うくらいに。ヘナの乗りも急に良くなり、今まで髪に化学的なコーティングが溜まりすぎて乗らず、ハーブシャンプーで落ちきったところでやっと改善したのかも……更年期特有の体臭も気になって……ハーブシャンプーで体も洗った……全く体臭が気にならなくなりました!洗い上がりもしっとりすべすべ……
……ハーブシャンプーを使い始め2年……きっかけはヘナ染の色落ち対策……色落ちが無くなり……それより驚いたのが、あごからえらにかけて定期的に出ていたニキビが出なくなった事……ハーブシャンプーを使い始めて2ヶ月ほどしてふと気づくと、定期的に出ていたニキビを最近見ない。スキンケアもメイク用品も全く変えておらず、変えたのはシャンプーだけ……確信を持ちたくて、一度もとのシャンプーとコンディショナーを使ってみました。そうしたらやっぱりニキビ出たんです……その実験以降、もうハーブシャンプー一本……髪はツヤツヤ&サラサラに。40代後半ですが同年代の友人よりも髪が多い……美容院でも髪質をほめられ……ニキビも解消し髪も頭皮も健康に。良いことづくめです。……
※体験談には好評価の肯定的な体験談を抜粋しています。全文は以下の体験談コーナへ。
全成分(和名):アカシアコンシナ果実、アンマロク果実、ムクロジ果実、ヘンナ。
シカカイ 成分名:アカシアコンシナ果実。野生のシカカイを使用。天然の石鹸成分サポニンが豊富に含有され、頭皮と髪を洗浄し、髪をサラサラに仕上げるトリートメント。マハラニ・シカカイを配合。
アムラ 成分名:アンマロク果実。野生のアムラを使用。髪にハリとコシをつけ、頭皮と髪を清潔に保ちます。シカカイと一緒に使うことで、絶妙な仕上がりになります。マハラニ・アムラを配合。
リタ 成分名:ムクロジ果実。天然の石鹸成分、サポニンを含有し、高い洗浄力があり、頭皮と髪を清潔に保つ。マハラニ・リタを配合。
ヘナ 成分名:ヘンナ。ハーブシャンプーにヘナが入ることで、トリートメント効果が向上。ただし、ヘナの配合量が少ないため、白髪は染まりません。マハラニ・ヘナ(機械挽き)を配合。
ご希望の場合は必ずご注文時、説明書同梱希望欄にチェックを入れてください。(説明書同梱希望欄にチェックがない場合は同梱しておりませんのでご注意ください。)
ヘッドマッサージオイルで、オイルマッサージ後、ハーブシャンプー香る髪オイリースカルプで洗髪される場合には、いくつかの注意点があります。
ハーブシャンプー香る髪オイリースカルプは、油分分解力を高めていますが、オイルで髪をべとべとにした場合、やや落ちきらなくなりますので、適度な量(多すぎない)のオイルで頭皮マッサージを行ってください。また、もしも、油分が落ちきらない場合は再度、洗髪するか、使用する香る髪オイリースカルプの量を増やして調節してみてください。頭皮マッサージでご使用になるオイルの量と、余分な油分を洗い落とす香る髪オイリースカルプの量の加減は、何回か繰り返す間に、感覚でわかるようになります。
オイルをたっぷり使っての頭皮マッサージを行った場合は、ハーブシャンプーというよりは、香る髪オイリースカルプをたくさん使ってマヨネーズ状に溶かし、髪に塗布して、5~30分程度程度放置してから洗い流します。(放置時間は、髪や頭皮の乾燥具合により、異なります。) ただし、あまりにもオイルで髪をべとべとにした場合は1回のシャンプーでは落としきれませんので、一旦洗い流した後、再度同じようにハーブシャンプーをしてください。適度な量(多すぎない)のオイルで頭皮マッサージを行いましょう。
アムラは、髪にハリとコシをつけ、頭皮と髪を清潔に保ちます。
香りは、チャンパカやモグラ……ハーブシャンプー後に使用がおすすめ。
ハーブシャンプー後に軽く塗布。髪をしなやかにサラサラに仕上げる作用と、髪と頭皮を清潔に保つ作用
ハーブシャンプーに数滴のモティアロッシャで爽快な香り
香る髪で髪がサラサラに仕上がり感動していましたが、三ヶ月たった今……
お便り:初めて香る髪を試しました。結果、髪はツルツル、お肌もツルツル……正直、信じられません。
パッチテストで異常がなくても、ご使用中、何らかの異常を感じた場合は、速やかに使用を中止し、よく洗い流してください。
粉末類のみ、パッチテスト用の数グラムのサンプルを差し上げます(オイル類は対応していません)。お買い物の際はメッセージ欄にてパッチ希望の製品名と「パッチテスト用希望」と明記ください。また、パッチテスト用だけをご希望の場合は無償で郵送いたします、お問合せフォームにて、パッチテスト用をご希望の製品名と送付先を明記してください。
化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
製品に配合されている「シカカイ」というハーブには天然のサポニン石鹸成分が豊富に含有されており、目に入るとかなり沁みて痛いです。「目に入っても害はない」と昔からインドでは言われておりますが、充血する場合がありますので、洗髪中、ハーブシャンプー液が目には入らないよう、十分ご注意ください。