
ヘナでカラーリング茶髪のプリンを解消したい。
つまり、上の写真の(4)のほぼ黒髪と同じ状態で、一応、黒髪と考えたほうがよく、ヘナで再度染め、ヘナカラーを入れても大きく明るめに染まらないのが普通です。つまり、黒髪にはヘナ染めでもヘナカラーが入りません。ただし、オレンジニュアンス、、、、それが、なんとなくオレンジっぽく輝く髪を意味するとしたら、黒髪にヘナを数回繰り返していくと、髪はオレンジニュアンスに染まるといえるかもしれません。

黒髪に光輝くヘナカラー~黒髪にヘナトリートンメントする理由
野外などで髪が太陽に照らされたり、あるいは、室内でも蛍光灯などに髪が照らされると、ヘナカラーが赤オレンジにキラリと光ります。
一般的に、ここまでヘナで繰り返し染めた場合は、ヘナのトリートメント作用で、髪の色艶が格段に増してきますので、オレンジニュアンスの艶髪が手に入るはずです。特に、ヘアダイなどで傷めてしまった髪などの場合は、繰り返してヘナをするといいでしょう。