ただし、これもガイドラインであり個人差がありますが、赤が含まれているボトルは、基本は腰から下の場所に、使っていただくことが勧められています。
特に、6番のボトルの(レッド/レッド)は夕方や夜遅くに使うと、レッドの活性がするエネルギーが強く、夜眠る前につけると目が覚めて眠りにくくなったりする場合があるとされています。
しかし、逆にレッドをつけたことでぐっすり眠れるようになった、というケースもありますので、お使いになるときはご自身の感覚を信頼しながらお使いください。

イクイリブリアムボトルB006
また、イクリブリアムボトルを他のマッサージオイルなどとブレンドしてお使いになることは、さしつかえありません。
とはいえ、イクイリブリアムは上層のオイル50%と下層の水分50%が肌に吸収されるのに理想的なローション(乳液)状になるように作られていますし、エネルギー的な作用を純粋に保つにはイクイリブリアム単体として使われることで、本来の効力を発揮しやすくなっています。

オーラソーマ・イクイリブリアムボトル
他のオイルと使う方法としては、オーラソーマ社に以下のマッサージオイルがあります。
こちらのオイルをベースに塗っていただき、ボトルの色に対応する部分にオーラソーマボトルを塗っていただくことができます。

オーラソーマ マッサージオイル リラクシング

オーラソーマ マッサージオイル スティムレイティング
ご自身が今、選んだ色のボトルを全身に使うのはほんとうに心地よいです。
ご自身でいちばん心地よい使い方をみつけてみてくださいね。